MacでWindowsをインストール

bootcampでWindows10をインストール。
今回はbootcampを使ってMac上にWindows10をインストールします。
まずアプリケーションフォルダの中のユーティリティフォルダを見つけるであります。
その中にあるbootcampアシスタントを開きます。16gb程度のusbメモリをぶっ刺すの
であります。そしたらそれに従って1時間ちょいもすれば再起動が始まり、初期設定を
済ませるとこんなふうになります。あとはWindowsにしか無いアプリをダウンロードしたり
すれば、完成であります。

2 件のコメント:

ページ

ブログ アーカイブ

人気の投稿