iPhoneやiPadがMacの外付けディスプレイになるDuet

皆さんはDuetというアプリをご存知だろうか。
このアプリはiPadやiPhoneがMacの外付けディスプレイになるアプリだ。
今回はそのDuetの使い方、良い点、悪い点を紹介します。





iOSアプリDuet Display

ここからiOSアプリDuet Displayをダウンロードします。


iOS版の設定をする

今回はiPad proを外付けディスプレイに設定しました。



















iPadのホーム画面に、dの文字があるアイコンがDuet Displayです。
起動します。
設定にそってやっていけば行けると思います。

MacにもDuetを入れる

このリンクに飛びます。
上の方にあるダウンロードのボタンがあると思う。横の画像だ
Windowsの方はダウンロードPC
Macの方はダウンロードMac
そのまんまです。
今回はMacの方向けに解説します。ダウンロードしたZIPを解凍し、そしたらiOS版と同じ
アイコンがデてくるはずです。
それをダブルクリックしてアプリを起動させます。
そしたら指示に従ってクリックしていくだけです。

実際に使ってみる

まず両方の機器でDuetを起動しておいてください。
そしたら両方をケーブルで結びます。普通の充電用の
こんなのでいいです。











つないだら、自動的にセットアップが始まります。
できないのであれば、上のバーから、ディスプレイマークをクリックして、
その中にある「IOS Duet」という場所をクリックしてください。
そしたら使えるようになってるはず。
楽しんでね


新年のあいさつ

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。


・2019年になりました。今年は天皇陛下が退位さられる年です。
 よろしくお願いいたします。

WOWSの米空母について

今回は初心者空母乗りの私が見るWOWSの米空母と日本空母について感想を言いたい







米空母の中隊数について

皆さんご存知の通り、米空母の1中隊あたりの機数は6機である。(日空は4機)
更に艦長スキルレベル4の、制空権を取得すると7機になる。
この状態で日本空母と戦闘になると、絶対日本の戦闘機が負ける。
龍驤から制空編成が入るものの、それでも戦力差は日本の戦闘機が弱い。



日本空母の利点

日本空母の利点は、何と言っても雷撃機が2中隊以上使えることです。
これによって米空母にはできない火災、浸水、浸水とかの3コンボができるのです。


スキルについて

最近tier4,5で制空権をつけた空母がいる。
秋津はこの前久々に鳳翔に乗ったのだが、敵に制空権付きの
鳳翔がいて敗した。
制空艦長さんは高tierに行って、どうぞ!
他にもラングレーで制空権取っている人もいて、、、なんなんだよ!!


まとめ

結果的に制空編成とALT攻撃をゲットするまでは、日本空母の
戦闘機は、肉壁にしかならない。そのかわり、日本には雷撃機2中隊があるので
戦闘機が敵の戦闘機を釣ってる間に攻撃してダメージを与えておけば
そこそこの戦果は出せると思うので頑張ろう。

神戸 広東料理 順徳

今日、神戸の順特に行ってきました。
阪急梅田から、神戸線に乗って神戸三宮まで行き、歩いて10分ぐらいで到着します。外観はこんな感じ。
結構きれい
「神戸 広東料理 順徳」の画像検索結果
THE中華って感じがしなくもない。
まあいい感じです。今回頼んだのは5400円のコースです。内容としては
前菜盛り合わせ、フカヒレスープ、海鮮三種炒め、揚げ物盛合せ、穴子のレモン煮、白ネギの汁そば、杏仁豆腐でした。自分的に美味しかったのは、フカヒレスープと汁そばでした。特にフカヒレスープが美味しかった!
適度なとろり感と、卵との風味が最高!!
ぜひ順特に行ったら、フカヒレスープを食べてみてください!!
美味しいですよ!
ちなみにこれが、白ネギの汁そばです。
ラーメンみたいな感じ。













































ページ

ブログ アーカイブ

人気の投稿